使用事例2024年06月13日

株式会社ホンダ茨城南 様にマッスルスーツ54台導入頂きました

茨城県内にホンダカーズを15店舗展開する、株式会社ホンダ茨城南に、身体的負担を軽減するアシストスーツ「マッスルスーツSoft-Power」を2台、「マッスルスーツSoft-Light」を54台納品しました。アシストスーツは全15店舗へ配備され、整備工場などでの作業時の身体的負担軽減に貢献いたします。

■ 車両の高性能化で需要増も、人材課題は深刻
ハイブリット車や電気自動車、衝突被害軽減ブレーキ等の先進安全技術をはじめ、モビリティ産業はすさまじい勢いで技術発展しています。その中で自動車整備士は、急発展する技術知識はもちろんのこと、一方では古い車両の修理知識まで、高度で多様な知識や経験を必要とする、人命にかかわる重要な職業です。ですが、少子化、自動車整備士になる若者の減少、体力仕事であるがゆえの、膝や腰の故障による離職が相まって、自動車整備業の有効求人倍率は 4.55 と、深刻な人材不足課題をはらんでいます。※1

令和5年の国土交通省の資料にも、「国が策定するガイドラインを活用するなど、女性を含むすべての従業員にとって働きやすい職場環境の整備」と記載があるように、職業内容の魅力発信だけではなく、身体的故障の補償や、女性・高齢者など、力が弱い方も生き生きと働くことができるサポートが重要だと考えています。機械化が進んでも、精密機械を扱う現場では、人の手による作業(荷下ろしや整備)がすぐになくなることはありません。少ない力でも身体的負担感を軽減できるアシストスーツにより、課題改善に取り組みます。

※1:令和5年 国土交通書資料より(https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001597723.pdf)

■ 導入先企業からのコメント(株式会社ホンダ茨城南 執行役員サービス部部長 鈴木宗高様) 
整備士の多くは腰痛に悩まされ、時には腰痛が原因で退職する方もおり、対策が長年の課題となっていました。作業の高さの調整を行い腰への負担がかからないような工夫を行ったりもしていますが、タイヤなどの重量物の取り扱いも多く負担軽減の必要がありました。イノフィス社の製品をトライアルしたところ、装着もスムーズであることはもちろんのこと、お客様対応時に脱着することなく、つなぎの中に着用できる点、かつ、負担軽減効果を実感できた「マッスルスーツSoft-Light」を、各拠点へ導入することにいたしました。

主に整備工場での中腰姿勢での整備作業やタイヤなどの重量物の運搬作業などで使用しています。実際に使用しているスタッフからは、装着して作業することで腰の負担が楽になり助かっているという声を聞いています。人材確保が難しい中、マッスルスーツを導入したことで、腰痛に起因する離職防止はもちろん、腰痛防止策になればと考えています。またスタッフ満足度をあげ、弊社で働きたいと思っていただける環境、一緒に働こうと誘えるような環境作りに繋がることに期待しています。

プレスリリースはこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000041785.html

マッスルスーツについて詳しくはこちら(無料トライアルも実施中!):https://lp.musclesuit.co.jp/